10/23/2018

大阪阪急うめだ本店のミニマーマレード・アワード

すっかりご無沙汰をしてしまいました。日本でのパソコンの使い方がどうしてもうまくいかず、ブログも更新しないまま今になってしまいました。

今、私は仙台におります。仙台は生まれて初めてくるところですが広々として緑の多い大都会で歩くのも楽しく、また道をたずねると皆さん親切におしえてくださって、住んでみたいとさえ思います。

ハムステッド・ティールームさん主催のチャリティイベントに参加させていただき、知的障害者のための日頃のトレーニングの成果を発表する場としてのスペシャルオリンピックのために少しでもお手伝いできたことは幸せでした。

一日目のトークは木嶋先生のオーガニック家庭菜園に関するお話と共に、私はイギリス旅行、ヴィーガニズム、パーム油生産による地球環境破壊などを話させていただきました。

お越しいただいた方、ありがとうございました。

さて、大阪の阪急うめだ本店で行われた英国フェアーではダルメインの城主、マーマレードアワードの創設者であるジェイン・ヘイズルーマコシュさんと共にミニアワードの審査をさせていただきました。阪急さんから送られた写真をご紹介します。


 ダルメインの館、マーマレード、今回の審査の対象となるポイントなどについて説明するジェイン・ヘイズルーマコシュさん。



 審査は2人一組で行われ、私はジェインさんと組んで審査をさせていただきました。







最終審査に残ったマーマレードは10品。それをひとつづつ丁寧に吟味して点数がつけられます。その点数を合計し、ゴールド、シルバー、ブロンズ賞が 決まるわけです。

ゴールド、ダブルゴールド(最優秀賞)には証書が渡されました。ジェインさんと私の間で交わされた審査中の会話をちょっとお話しします。10点は日本の柑橘類のみではなく、オーストラリアやアメリカのオレンジが使われていましたが、どれも香り、味、色はとても良かったのです。ただ、日本のマーマレードの特徴なのかもしれませんが、ほとんど緩すぎました。つまり、トーストに載せた時に流れてしまうくらいのゆるさになっていました。ゴールド、ダブルゴールドを受賞された方々の物は硬さがもっとしっかりしていました。

審査員は合計6名で、ジェインさんの一票も他の5名と同じ点数で数えられます。彼女がゴールドの点数をつけても、必ずしも最終的にゴールドとは限りません。ですから、今回、賞を獲得できなかった方も、是非あきらめず来年5月の八幡浜市のマーマレード・アワードに再度挑戦してください。

明日は木嶋先生のオーガニック畑を訪問させていただくために栃木に向います。仙台にはまだまだ未練があります。瑞鳳殿や円通院など素晴らしい建物の観光もしましたが、もう一度訪れたいと思うほど素晴らしいものでした。 

11月にジェインさんの特別イベントが含まれるマーマレードツアーも、まだ余裕がありますので興味のある方はご参加お待ちしています。
http://culturetourismuk.com/category/tour

日程表には省かれていますが、最終日にはロスチャイルドの館Waddesdon Manorでのクリスマス館内訪問、クリスマスマーケット、ロスチャイルド所有のホテルでのランチが含まれています。