11/29/2020

聖アンドリューの日

 明日11月30日は聖アンドリューの日です。聖アンドリューはロシアやルーマニア他の国の守護聖徒になっていますが、スコットランドもその一つです。そしてスコットランドでは国旗に聖アンドリューのシンボルである斜めの十字架を入れた旗が国旗になっています。

ほとんどのキリスト教の世界では生きているときに敬虔で、尚且つ良い行いをした人は死後しばらくしてからSaint(聖者)と認定されます。聖アンドリューはキリストの12使徒のひとりでキリストの死後、教えを伝道した人物です。

ゴルフをされる方でしたら、世界一古いゴルフ場のあるセント・アンドリュースの町はご存じでしょう。実際、聖アンドリューはブリテン島には来たことはないのですが、西暦345年に聖ルールによって、聖アンドリューの遺骸がスコットランドに持ち込まれ、現在のセント・アンドリュースの教会に埋葬されたそうです。

聖アンドリューはギリシャのある地方で磔刑にかけられ殉死するのですが、その時に「自分はキリストのような価値ある者ではないので、十字架ではなくX字架に」ということで、スコットランドの国旗も同じくX字が入っています。



さて、聖アンドリューの日は1729年、アメリカのサウスキャロライナ州にあるチャールストンという町で、福祉活動を目的にスコットランド人協会が(先祖や自身がスコットランド人が会員)設立され、その時に「聖アンドリューの日(St Andrew's Day)」を定めたようです。

私は30年くらい前にサウスキャロライナにある小さな町に住んでいたことがあり、イギリスに戻る直前に「アメリカに住んだ記念に近場を周ろう」と家族全員で車でサウスキャロライナをあちこち回りました・・・・・・周るというのは間違いで、触ったと言う方が正解です。アメリカは何せ広い!行けども行けども目的地に着かない・・・・

で、どうしても行きたかったチャールストンだけはしっかり観光してきました。昔の綿農園ではオーナーの立派な家を見学、そしてガイドから奴隷たちの話を聞きながら小説「風と共に去りぬ」の世界にどっぽり浸かってきました。

話が脇にそれてしまいましたが、日本でスコットランドを思いながら明日はウィスキーなど飲みながら聖アンドリューの日をお祝いしてください。