‘庭と図書館があれば他は何も要らない’箱の脇にはそう書かれていました。
英国でも市の予算カットで閉鎖される図書館が相次いでいます。我が家の近くの図書館は、私がブルーバッジの資格を取る時にずいぶんお世話になったし、子供 たちが小さかったころは本を借りただけではなく、図書館員が時々子供たちを集めて本を読んでくれた図書館ですが(この時間は私にとっては子供たちから解放 されて自分だけのゆっくりした時間が持てるかけがえのない時でした!)、近いうちにここも閉鎖になるとか。とても残念です。そういえばヴァンクーヴァーの 日本食料品店にも、必要のなくなった本を入れる段ボール箱が置かれていて、私も飛行機の中で読み終えた文庫本を入れてきました。
お金で取り換えるより、「必要な方はどうぞお持ちください。」という物々交換に似たシステムってなかなかいいものだと思いました。