4/27/2015

日本は桜、イギリスはリンゴの花。

今年は我が家の庭のリンゴは豊作が期待出来そうです。この沢山の花をご覧ください!イギリスではこの時期、あちこちで「ブロッサム.ウォーク」なるものがおこなわれていますが、それは桜ではなく、リンゴの花を見るためのウォーキングです。日本のお花見は食べながら、イギリスでは歩きながらリンゴの花を観る......おもしろいですね。






 
 
 
ルビーと違って外に出ることが大好きなジャスパーですが、花よりリ.ン.ゴがいいみたい。
 
 
 
 
 
 
さて、今回の帰国ではJALを利用しました。 しばらくぶりのJALでしたが偶然にも機内誌であるSKYWARDの4月号は今年1月の取材時に私がコーディネートをさせていただいた特集が載っていました。
表紙になっているのはフォートナム&メイソンの横の入り口のドアマンです。
 
 
 

 
 
 
今回は王室御用達の特集でした。王室御用達に関しては過去にも取材やインタビューを何度もさせて頂いていますが、毎回新しい情報が入ります。今回初めて取材する帽子職人のレイチェル.トレヴァー.モーガンは2014年に認可された新しい御用達店です。お店と言うよりは個人のお宅を訪れるような、そんなところでした。
 
英国御用達店は全部で800店以上あり王室御用達協会が管理していますが、5年ごとに見直しが検討されるという厳しい制度があります。王室のどなたがご贔屓にしているかによって(女王、フィリップ殿下、チャールズ皇太子)、その方の紋章を掲げてビジネスをすることが許されています。(中にはBootsのように返って高級感を出したくないという理由で店頭に紋章が見られないお店もありますし、ハロッズ、リリーホワイトのように王室御用達と思われていても実際にそうではないところもあります。)
 
 
 
 
 
また、昨年暮れに出版された(丸善出版)‘イギリス文化事典’ も日本で入手。ここでは私は「ナショナル.トラスト」「イングリッシュ.ヘリテージ」「カントリーハウス」に関して執筆させていただきました。
 
 
 
 
 
こちらのほうは、値段が20.000円(+税)と、高めですが、「イギリスの事ならこの一冊あればほとんどのことがわかる」というシロモノ。800頁以上の中に政治、歴史、アート、教育、思想、王室から日英関係に至るまでが詳しく書かれています。
 
私の本業は観光ガイドですが、取材コーディネートや執筆をすることでガイドに役立つ情報を多く手に入れることができます。